![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Spring-Bar Camp-Site 3
綿100%のテント
4年前にユタ州ソルトレイクシティーに行った時に
発見したアメリカ製の綿キャンバスを使いアメリカ
で縫製された純粋なMade in USAのテント。
当時見た時は心奪われるも余りに重いのと貼る具体
的な場所も無かった為にパスしたけど、翌年ソルト
レイクに行った時また再びぐらっと来たが
やはりパス。
しかし最近になって天然素材のアウトドアギアが色
々と手に入ってきたので我慢できなくなり偶然、当
地に行った友人に買って来てもらった。
ナイロンもアルミも使われてないので、当然重いし
かさばる。ポールもアルミではなく肉厚な鉄製。
180cm近く高さもあり中で立てるし窓も大きいフラ
イシートはなく言ってみればシングルウォール。
1週間、これで過してみたけどナイロンの探検隊仕
様のテントとは異次元の居心地、まさにお部屋。
腰を屈める必要も無くコットとテーブル、椅子など
を持ち込んで書き物が出来そうな雰囲気になれる。
滞在中1晩だけ雨が降ったけどが内部まで浸水もな
く濡れたテントが朝日を浴びて乾いて行く時、気化
熱を奪うので内部は爽やか。
それから、ふたりで中に居るときの音の聞こえ方が
静かなのが特徴的な事。厚い綿キャンバスの成せる
ワザなんだろうか。
天然素材の重いアウトドア用品たちの居心地は良好。
小林
< Previous ... Next >