![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Anarcho Chairs
山で使ってる椅子4種類
上の写真はバイヤーのメインラウンジャー地産
地消の精神にあふれる会社のまだ、色白な頃(ア
メリカ製)のものを白いキャンバスに張り替えて
使用中。
簡素な構造の為、荷重が掛かると割れてしまう部
材とか見た目以上に座り易いとなぜか男だけが言
う、心奪われる一品、針金巻いたり補強して使っ
ている。色白な木のパーツに焼印を押したりいろ
んなプリント柄を入れてTeeシャツにするような
事をこれで代弁。
4枚目の写真の奥は同じくB社のデザイン真似て日
本人サイズに縮小させたバタフライチェア(日本の
ヒノキ間伐材)
5枚目の写真、名前は忘れたけどバイヤー製、メイ
ンラウンジャーの小型版。これは座るには窮屈だっ
たけど佇まいは最高な一品。
最後は近年、人気のカーミットチェアも個人的に白
く張り替えて使っている。この椅子は剛性も構造も
良く出来ていると思う。
でも、結局はイイも悪いも同居してるけど構想のカ
ンタンさと予想外の座り心地でメインラウンジャー
が飽きない。しかし、椅子の上での行儀が悪いので
そろそろ全滅状態に......。
小林
< Previous ... Next >