![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブロアー(吹き出し掃除機)
STIHL製 BG85
たぶん、街中の暮らしにもっとも不要なものと思
われるNo.1.ブロアー。
そりゃそうだ、一体これを東京に居て何処で使う?
チェーンソウに合わせてドイツのSTHIL製2ストロ
ークエンジンで動くデカいドライヤーみたいなもの
山のデッキやキャンプサイトに積もる枯葉,枝,樹の
皮などをいちいち掃き集めていては山の神秘など探
る時間は無くなる。なのでここはアクセル一発で強
力な風で吹き飛ばして余った時間で神秘は探ればよ
ろしい。
0℃以下のときには新雪もこれで吹き飛ばしている
やり出すと風神さまのような気持ちになるので同行
の人に注意を促されるまで取り憑かれたようにブゥ
オ〜ブゥオ〜ってガソリンなくなるまでやってる。
ガソリン使って掃除するなんて、何て環境破壊。
そう、毎週森に来て樹を伐って燃やして、2ストロー
クエンジンで掃除してから燃費の悪い車でまた帰る。
そんな毎週の環境破壊の詳細は またの機会に。
使わなくても済む筆頭アイテムだし、ハマって使っ
てる程、低知能丸出しだけど山では便利。
ホースを付け替えるとバキュームも出来るけど街と
違ってバキュームするといろんな虫までバキューム
袋から出てくるのでもっぱら吹き出し専門で使用中。
小林
< Previous ... Next >